「HIV検査普及週間」(2018年6月1日~6月7日)の期間にあたる6月2日に、オカモト株式会社(以下、オカモト)はAAA(Act Against AIDS/アクト・アゲインスト・エイズ)、公益財団法人エイズ予防財団(以下、エイズ予防財団)と共同で『Amuse Fes in MAKUHARI 2018 -雨男晴女-』にブース出展しました。
『Amuse Fes in MAKUHARI 2018 -雨男晴女-』は、総合エンターテイメント事業を展開する株式会社アミューズが主催する音楽フェス。

2018年の本フェスにはアミューズに所属する人気アーティストのPerfumeや高橋優、 ポルノグラフィティ、FLOWらが出演。早朝から多くのオーディエンスが集まり、約1万8千人という多くの方が幕張メッセに来場しました。
AAAはAIDS問題の啓発活動や支援活動を行なっており、その一環として本フェスの出演アーティスト達と「AAAコンサート」も開催しています。継続的にHIV/AIDS予防啓発活動をしている3社の力を1つに集めて相乗効果を出すことで、よりその活動を活性化させるため、オカモトとエイズ予防財団、AAAが一緒にブース出展をする運びとなりました。

オカモトブースでは来場者の方に楽しみながらHIV/AIDSをはじめとするSTI※について学べるよう、ゲーム「オカモトスロット」を設置。「オカモトスロット」はオカモト賞として、2016年に復活を果たした当社グループ会社の人気スニーカー「Panther(パンサー)」を賞品にしました。

オカモトスロットの賞品は他にも、新商品の温熱シート「温女子」やこの季節に役立つ除湿剤「湿気とり水とりぞうさん どこでもテトラ」など、様々なオカモト商品を準備してフェス当日に。

午前9時にグッズ先行販売が開始されると朝早くから待っていた参加者が一斉に入場。グッズ売り場に隣接するオカモトブースにも多くの方が集まり、待機列ができる賑わいを見せました。

ブースにはSTI予防の予防と検査についてのポスターなどを展示。来場者の皆様には「オカモトスロット」の待ち時間にご覧いただきました。

ブース内に設けたフォトブースでは店頭での販売も開始した人気商品「オカモトコンドーム(ダンボーver.)」でコラボレーションしたキャラクター”ダンボー”が来場者の目をひき、”ダンボー”と一緒に記念撮影をする方も多く見受けられました。

また、ブースでは来場者の皆様にSTIについてのアンケート調査とコンドームケースのデザイン投票を実施。
男女問わず「自身が持ちたいコンドームケース」を真剣に選んでいただきました。
4種類のデザインのうち、ポップなダルマのデザインのコンドームケースが人気。アミューズフェスに来場された方はポップなデザインが好みだったようです。
幅広い年齢層が来場された『Amuse Fes in MAKUHARI 2018 -雨男晴女-』にブース出展したことで、より多くの方に避妊およびSTI予防を考えていただく機会ができました。当社は今後もイベントなどで情報発信や啓発活動を続けてまいります。
※STI は「Sexually(性)Transmitted(感染)Infection(症状)」の略。「性感染症」。