12月1日は世界エイズデーです。
世界エイズデーは、世界レベルでのエイズ蔓延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消を目的にWHOが1988年に制定したもので、毎年12月1日を中心に、世界各国でエイズに関する啓発活動が行われています。
オカモトでも音楽やスポーツを通じた啓発イベントで、世界エイズデーに合わせてHIV/エイズをはじめとするSTI(性感染症)について考えるきっかけづくりを継続して行っています。
今年は12月1日当日に渋谷MODIで、STI検査・予防の普及を訴える
「オカモトラバーズ研究所presents2018.世界エイズデーキャンペーン in SHIBUYA」を開催!
今回はこれまで一緒に活動を行ってきた「公益財団法人エイズ予防財団」「ベネトン ジャパン株式会社」に加え、HIV/エイズについて予防啓発やサポート活動を行ってきた
「AAA(Act Against AIDS)運営事務局」「M・A・C」もイベント主旨に賛同いただき、協力して世界エイズデーキャンペーンを行います。
イベントの詳細はこちらをご覧ください。
渋谷でHIV/エイズをはじめとするSTIの検査・予防普及啓発を呼びかけ、少しでも考えるきっかけになればと思っています。是非渋谷MODIにお立ち寄りください。皆様のご来場をお待ちしております。
≪キャンペーン概要≫
キャンペーン名 | オカモトラバーズ研究所presents2018.世界エイズデーキャンペーン in SHIBUYA |
日時 | 2018年12月1日 11:00~20:00 |
内容 | ●啓発資材配布 11:00~20:00 ●スペシャルコンテンツ①「M・A・C」によるメイクショー(13:00、15:00の2回開催)②「荻上チキ Session22」エイズデー特別企画公開録音(16:00~)③サンプラザ中野くんエイズデースペシャルライブステージ(18:00~)詳細こちらをご覧ください。※上記時間は予定時間です。進行状況により、前後する場合がございます。 |
場所 | 渋谷MODI店頭プラザ (〒150-0041 東京都渋谷区神南1-21-3) |
共催 | オカモト株式会社・公益財団法人エイズ予防財団 |
協力 | AAA運営事務局、ベネトン ジャパン株式会社、M・A・C |
後援 | 厚生労働省、東京都、渋谷区 |