RESEARCH リサーチ
日本の若者はコンドームを着けているのか?
LOVERS研究所はこの謎に迫るため、
2015年11月、400人のモニターを対象とした
コンドームに関する調査を実施。
データを紐解くうちに、着用率低下の原因に関する
4つの仮説が浮かび上がってきた。
仮説
コンドーム隔たり感説
日本のコンドーム着用率は、あまり高くない。 その原因は、コンドームを着けることで隔たりを 感じていることにあるのでは?
仮説
日本男子草食化説
日本男子の草食化が叫ばれている昨今。奥手で 受け身の恋愛観が、コンドームを遠ざけている?
仮説
コンポジ不定説
いざというときに、肝心のコンドームを持っていない…。そんな不注意が着用率の低下を招いているようだ。
仮説
ムード破壊説
コンドームが上手く着けられない。焦れば焦る ほど、気まずい空気が流れるばかり。装着の時間が二人のムードを破壊している?